2017年04月

お寺の桜ももうすぐ満開です。
4月からの行事のご案内です。
17807665_1395351970528550_2492409640903311867_o

4月1日(土) 花まつり九之坪寺院巡りご報告
4月2日(日) 平田寺護持会総会 大掃除
4月9日(日) 恩田の集い 十三参り 無化調ラーメン選手権 自然と暮らしの市場 こども食堂
4月19日(水) 上野宗則さんのスロー・デス・カフェin平田寺
          私たちは生まれたときから〈死〉に向かっていることをどこか忘れて、
          生きているのかもしれません。
          平日の夜で
はありますが、
          上野さんを囲んで自分の体験や気持ちを
出したり、 
          受け止めあう温かな場になれば幸いです。
17577720_1122154904580999_597510789_n
4月29日(土) 午後から夜にかけて「奈良裕之さん演奏会」
         万華鏡づくりや瞑想の時間 
         恒例の奈良カレー交流会も予定しています。
         詳細は後日ご案内しますね。

5月14日(日) 恩田の集い 日本舞踊発表会 自然と暮らしの市場 こども食堂
          今年で10年目になる日本舞踊の発表会では 特別企画も計画中です。
          こちらもお楽しみに。
5月21日(日) きもの遊びの会~着付けとランチとお話と~
          お話のテーマは「和のこころ 日本の<衣>のうつりかわり」
          着付け教室 お食事代含めて3000円程度を予定しています。
          定員は10名です。ご予約はお早めにお願いします。

6月11日(日) 恩田の集い 自然と暮らしの市場 こども食堂
6月18日(日) 山田征さんお話し会「自然エネルギーの本当のこと」
6月27日(火) つながるかもすプロジェクト 梅しごと 一緒に梅干を仕込みましょう‼

7月9日(日)  恩田の集い 高月美樹さんお話し会 自然と暮らしの市場 こども食堂


【定期開催の教室サークル活動など】

◆早朝坐禅会
四九日(しくにち)を除いた毎朝 5:30~6:10 
坐禅終了後 お時間のある方は 朝課 作務などもご一緒に。 
※四九日とは 4と9のつく日のこと
(4日 9日 14日 19日 24日 29日)

◆写経の会
初めての方には方丈から写経の心得などのお話しをさせていただきます。
道具類はお寺で準備しますが 使い慣れた書道道具をお持ちの方はご持参ください。
第4木曜日14:30~
納経料 1000円

わらべうたとやさしいごはんの会
わらべうたをうたいながらゆったりと親子の時間を楽しんだ後に 
発酵料理研究家の古澤久美さんのお手製弁当をいただきながらお喋りをしています。
講師 山口陽子さん 北川美智子さん 
第1月曜日10:30~13:00☆大人ひとり分のお弁当代込みで2000円

おむつなし育児お茶会
おむつなし育児を してる していた してみたい 興味がある 
そんなお母さんたちがゆるやかにつながりあうお茶会です。
卵・乳製品・白砂糖を使用しない手作りスイーツを用意しています。
第3水曜日10:00~12:00 スイーツつきで500円

◆伝統楊式太極拳同好会 
第2・4木曜日13:30~14:30
第2日曜日10:30~11:30 1回500円

◆日本舞踊教室
講師 五條流師範 五條美佳園先生
月に2回の土曜日 1か月4000円の月謝制

醸しもの部 
醸しもの(醗酵もの)大好きな人たちの集まりです。 醗酵料理研究家の古澤久美さんを中心に 昔ながらの味噌 甘酒 漬物などの他 果物や野菜を自然発酵させて味わったり 料理に活用したりしています。
第1木曜日9:30~13:00☆1回4000円(お昼ご飯と仕込んだ発酵食品のお土産つき) 

大地とつながる舞の会
お母さんと赤ちゃんが一緒に踊るサークルです。
第2月曜日10:30~11:30☆1回1000円 
講師 HARIKAさん

◆古澤久美先生の発酵料理教室
5月から第3木曜日の午前中に開催予定です。

大人のための英会話教室
1回8名までのグループレッスンです。
講師 サンシャインキッズイングリッシュクラブ主宰 毛利幸枝さん
基本的に第2月曜日☆13:30~14:30 1回1200円 


【その他の活動】

つながるかもすプロジェクト 
発酵をテーマに今と未来 愛知と東北をつなぐ活動をしています

平田寺こども食堂 
こどもだけで入れる無料の食堂です。毎月第2日曜日にオープンしています。


教室ではありませんが
軒先の八百屋さん
愛知県近郊(主に知多半島)のできるだけ農薬に頼らない有機農家さんのお野菜をお届けくださっています。
毎週火曜日12:30~14:00に参道脇にて。

その他の催しについてはfacebook平田寺のページで随時ご案内しています。
情報を必要とされる方はフォローをお願いします。

お問い合わせは平田寺まで
0568-48-6806
yumikoon@gmail.com

今回「スロー・デス・カフェ」を全国で開催されている、
上野宗則さんをお招きして、
集った皆さんとともに、ゆっ
くりと死と向き合い、
死を想い、そして死から生きること
を考えたり、
語り合う時間を持てればと思っています。

私たちは生まれたときから〈死〉に向かっていることをどこか忘れて、
生きているのかもしれませんね。
平日の夜で
はありますが、
上野さんを囲んで自分の体験や気持ちを
出したり、
受け止めあう温かな場になれば幸いです。
17577720_1122154904580999_597510789_n


スロー・デス・カフェ in 平田寺
 
と  き:2017年4月19日(水)19:00~21:30 (開場18:30)
参加費:1500円(1ドリンク付)
ところ :平田寺
主 催:平田寺&ゆかいな仲間たち
 
お申し込みは メールまたはお電話にて
yumikoon@gmail.com
0568-48-6806
 
開場は18時半です。
ドネーション制の軽食を準備しますのでお時間の限られ
ている方もお気軽にご参加ください。

************************
 

-----以下、「スロー・デス・カフェ」HPより-----
 
もしあなたが余命告知を受けたなら、きっと「生きたい」と気持ちになるでしょう。でも本当は、向谷地さんが言っているように、余命は生れたときから宣告され、いのちは下に向かってゆるやかに勾配しているのです。
そして、あるとき、ひとつのいのちは終わりを告げます。いのちとは生と死である、と言えるでしょう。そして、辻さんが書いてくれているように、目の前で愛する人の死を見つめる経験は、辛く悲しい経験でありながら、与えられたこのいのちには限りがあり、いまを大切に生きることを思い出させてくれます。生に執着することなく、「死ぬ瞬間まで生きよう」と目覚めさせてくれるのです。
 
余命宣告をされなくても、愛する人の死を経験しなくても、ちょっと立ちどまって死について思いを馳せる時間を持つことは、自己の生に向き合う経験となるはずです。また、「いのちとはなにか」、「存在とはなにか」、「生物と無生物とはなにか」、「精神と物質とはなにか」などなど、根源的な問いにも思いが及び、学びの機会を与えられるでしょう。
 
そこまで哲学的に考えることはないにしても、「死とはなにか?」について考えることは辛く、悲しく、でもなんか元気が湧いてくる、そう思っていただきたいなと思います
 
「スロー・デス・カフェ」のねらいは、まさにそこです。
 
*******

上野宗則(うえのむねのり)さん
株式会社素敬代表取締役社長。「エンゼルメイク・アカデミア」主宰。ゆっくり小学校ようむ員。
父親の死によって遺族となった経験を活かし、98年より死化粧用品等ご遺体ケアのための商品づくりをはじめる。その後、「人の死に立ち会うときなにができるか」をテーマに、看取りに携わる医療従事者や葬祭事業者のための講習会を企画。ただの人の目線を大切にしながら、「いまを生きる人々が、死を想い、死から学ぶきっかけづくりができれば」をモットーに、医療機関でのお話会やワークショップ「スローデス・カフェ」を行っている。文化人類学者の辻信一氏と書籍や映像制作を共にしながら、スロー、スモール、シンプルの思想を愉しく世に問う場「ゆっくり小学校」を立ち上げた。著書に『エンゼルケアのエビデンス!?』(sokeiパブリッシング)がある。同志社大学商学部卒。
 
株式会社素敬
http://www.sokei.jp/
 
スロー・デス・カフェ
http://yukkuri-web.com/slowdeathcafe/about

地元の自治会主催の「桜まつり」と同日開催の 花まつり寺院巡りスタンプラリーが終わりました。
氏神さま十所をスタートして 同じ小学校区にある曹洞宗寺院4ヶ寺をめぐるスタンプラリー。
IMG_5026
今年も無事終了しました。
お隣の瑞雲寺さん。
こちらの方丈さんと平田寺の方丈は 同安吾(本山での修行中の同級せいのようなもの)

IMG_5030
色々ご縁は繋がっていますね。
不思議なものです。
IMG_5033
IMG_5085
IMG_5036
松元院の方丈さんは 精進料理のご専門。
そのうちに精進料理を教えていただきたいなあ などと思っています。
IMG_5065

IMG_5041
IMG_5071
IMG_5073
細い路地を歩いて 走って
IMG_5075
IMG_5074
IMG_5078
IMG_5091
鑑昌寺さんでは 毎週末坐禅会を開いていらっしゃいます。
IMG_5095
そして ゴールの平田寺
IMG_5100
お寺のあるまち 好きです。


IMG_5189
IMG_5177
桜の見ごろはちょっと先ですが
IMG_5176
今年ものんびりとした時間が流れました。
IMG_5138
IMG_5135

IMG_5127
IMG_5117
IMG_5115
IMG_5112
IMG_5109
日が暮れて明かりが灯った提灯もすてきでした。

facebookのアルバムもどうぞご覧くださいね。

↑このページのトップヘ