2016年07月

今月は1週ずらして第4水曜日に開催しましたおむつなし育児お茶会
DSCN9899
夏休みが始まったということでお姉さんのご参加や
DSCN9894
先月生まれた赤ちゃんのご参加もあり
12組の親子さんが集まっておむつなし育児と おむつなし育児界隈のお話をあれこれ。
DSCN9897
DSCN9890
DSCN9889
今日のおやつは ハスノミさんのマクワウリのマフィン。
いい時間が流れました。

来月はお寺でのお茶会はお休みです。
9月のお茶会は21日に開催します。
東海各地でのおむつなし育児関係の情報は
「おむつなし育児お茶会 東海」のページでもお知らせしています。
準備の都合がありますので ご予約はお早めにお願いしますね。
お寺でのお茶会の予約は予約フォーム→「おむつなし育児お茶会@きたなごや平田寺」
またはお電話にて(0568-48-6806)


******************

【お知らせ】
9月17・18日に おむつなし育児研究所/みらい子育て研究所の和田智代所長と 
ゆる体操正指導員/ 薬剤師の藤崎智子さんをお迎えして 
これからのグローバル化社会を生きていく子どもたちに大人として何を伝えていけばいいのか そんなことをテーマにした講座を企画中です。誰も経験したことのない超高度情報化社会を 自分らしく幸せに生きていくために身につけておきたい知識やすべ 生きる土台となるものを参加の皆さんと共に学び考える時間にしていきたいとおもっています。詳細は決り次第ご案内しますので9月17・18日 ぜひご予定くださいね。

おふたりの活動拠点であるじねん堂についてはHPをご覧ください。


<藤崎智子プロフィール>
NPO法人日本ゆる協会公認
ゆる体操正指導員初級1st Grade。
薬剤師。東京薬科大学、ロンドン大学政治経済学院、ハーバード大学公衆衛生大学院卒業。国連機関やNGO職員として世界各地で保健医療プロジェクトに従事。
様々な経験を重ねる中で人間の生命力や自らを癒す力に目を開かれ、身体トレーニングから心や人間の本質力にまでアプローチする「ゆる体操」と、病と健康をトータルな人間観で見つめる「ホメオパシー」に出会う。



<和田智代プロフィール>
名古屋大学大学院修士号取得、米国ワールドカレッジウェスト大学卒、名古屋市立保育短期大学卒。保育士を経て 国際協力分野のNPO等に勤務し、アフリカ/中南米/アジアにおいて、母子の健康を改善する事業に従事。現在は「大人と子どものコミュニケーション」をテーマに、国内にて、講座・セミナー・講演・コーチング&カウンセリング、執筆活動等の子育て支援事業を展開。みらい子育て研究所代表、おむつなし育児研究所所長。

二人の息子(大学生)の母。

みらい子育て研究所

おむつなし育児研究所

7月の恩田の集い(おんでんのつどい)のご報告です。

第2日曜日の朝 龍神さまの幟が上がり 9時の鐘が鳴り 黒池龍神の例祭がはじまります。
本堂に響く鈴の音 読経の声。
DSCN9929
DSCN9931

境内では「自然と暮らしの市場」がはじまります。

DSCN9934
DSCN9938
DSCN9940
DSCN9961
DSCN9935
DSCN9936
DSCN9939

今回のご出店は

・無農薬栽培のお茶Oh! happy dayさん

・自然栽培の野菜 塩焼きそば 発酵ドリンクの【めぐみえん】さん
・ココロとカラダがよろこぶお菓子【なないろ工房】さん

 ・【自家培養酵母パン・BEANS】さん

 ・足裏観定・クラニオセイクラルバイオエッセンスの【足元気】さん

 ・卵・乳製品・白砂糖不使用の「ほっ」とするお菓子【コトハナ食堂】さん

 ・自然素材を使い、添加物もなるべく使わずに作る焼き菓子やパン。粉のアトリエ【コナリエ】さん

 ・フェアトレードのシアバターやパーニュ生地のHUMMING BIRD DESIGNさん

・人工甘味料、着色料、保存料無添加の自家製シロップのかき氷【オガワ商店】さん

・愛知近郊の有機農家さんの野菜を扱う【軒先の八百屋】さん
・月のリズムと土の観察を大切にする農家kuumaa Farmさん

【自然と暮らしの家】さん
今月も心地のよいひと・モノ・ことが行き交いました。
ご来山くださったみなさまありがとうございます。

自然と暮らしの市場についての詳細は「つむぎて」さんのHPをご覧くださいね。
市場終了後の作務タイムでもお世話になりました。
DSCN9966

参道ではお寺の檀家さんや有志の方々による「紫陽花会」
DSCN9946
6年前の4月に 地域のみなさまにご協力いただいき植えた紫陽花。
今では毎年 私たちを楽しませてくれるようになりました。
DSCN9944
次年から始まった「紫陽花会」では 毎年夏本番を迎える前に紫陽花のお手入れをしていただいています。
DSCN9948
今年も檀家さんをはじめ 有志のみなさまの手をお借りしました。
お陰で気持ちよく夏本番を迎えられそうです。
ありがとうございました。

庫裡で行われた杉のお弁当箱作りのワークショップにも沢山の方がご参加いただきました。
DSCN9943
DSCN9963
親子で
DSCN9980
ご家族で
DSCN9974
カップルで
DSCN9971
DSCN9955

DSCN9962
みなさん真剣にお弁当箱づくりに取り組まれていました。
こちらの不手際であれこれご不便をおかけした方々もいらっしゃいましたが
快くご協力下さりありがとうございます。
myわっぱでのお弁当作りが楽しみですね♪
垂井町からたくさんのお弁当箱とともにいらしてくださったcafe・木工房・結の黒川さん
ご参加のみなさま ありがとうございました。


夕方からは こども食堂のオープンです。
DSCN9992
お堂にも境内にも子どもたちの声が響き渡りました。
DSCN9969
DSCN9977
DSCN9993
DSCN9985

DSCN9983
オガワ商店さんからいただいたブロック氷は
家庭用のかき氷機でせっせ作ったかき氷に手作りの梅シロップをかけていただきましたよ
DSCN9978
DSCN9986
平田寺こども食堂では できるだけ自然に添った材料を中心にして 
伝統的な製法で作られた調味料を使ってお料理していきたいとおもっています。

誰がどこでどのように作っているのか分かる食材のご寄付は特に有り難いです。
今回は「くらしを耕す会」さんから”おうえん米”として無農薬米。
自給村で栽培された玉ねぎや平飼いのたまご
天然酵母パンのビーンズさんからは朝採りのキャベツ
つむぎてさんからは自然栽培のきゅうり
ぶっちゃ農園の有機栽培のお野菜は軒先の八百屋さんがお届けくださいました。
見学&お手伝いにいらした学習塾の塾長さんからも沢山のお野菜の差し入れをいただいたり
箱いっぱいの玉ねぎをお届けくださった方 布巾やトレー 調理道具をご寄付くださった方
中日本青果センターにも毎回お世話になっています。
もちろん これらの食材を生かすことができるのは心を込めてお料理してくださる方々がいるからこそ。
こども食堂はたくさんの方々のとご協力で運営しています。
有形無形の様々なおもいが あたたかく循環する場にもなれば嬉しいです。
次回のこども食堂は9月11日に開催します。
DSCN9998
まだ始まったばかりのこども食堂ですが 関わる人の数だけ想いがあって
訪ねてくれる顔ぶれが違えばその場も変化する 目に前にあることをひとつずつ ひとつずつこつこつ積み重ねていくのみです。

**********************

恩田の集いの一日は 目に見えないものに想いを馳せる日
過去と今 今と未来 そして人々の交じりあいを感じていただければ嬉しいです。
8月はお寺のお盆行事のため 次回の恩田の集い9月11日(日)に開催します。

9:00 9時の鐘
9:30 黒池龍神例祭(ご祈祷 法話)
10:30-11:30 伝統楊式太極拳練習会
10:00-15:00 自然と暮らしの市場
17:00-19:00 こども食堂

お問い合わせは平田寺まで
0568-48-6806
yumikoon@gmail.com

 

お寺でも日々の出来事はfacebookページに投稿することが多いので
ご存知ない方も多いかもしれませんが 
平田寺では年間を通して 日本舞踊五條流のお教室を開いています。
DSCN9895
DSCN9919
月2回の土曜日 現在は2歳児さんから大人の方まで16名の方が
五條美佳園先生にお稽古をつけていただいています。
DSCN9890
DSCN9901
日本舞踊 和のお稽古ごとにご興味をお持ちの方にはお勧めです。
DSCN9910
お稽古の見学・体験は随時受け付けています。
お問い合わせは平田寺まで(0568-48-6806)

今週末7月10日(日)は恩田の集いです。
黒池龍神例祭 自然と暮らしの市場 杉のお弁当箱作り体験WS 紫陽花会 子ども食堂 など 一日お寺を開放してみなさまのご来山お待ちしています。

DSCN9980

2016年7月10日(日) 9:00~19:00

9:00 9時の鐘
9:30 黒池龍神王例祭(ご祈祷) 法話
10:15-10:45 伝統楊式太極拳  
11:00-12:00 紫陽花会
11:00/12:00/13:00 杉のお当箱弁作り体験ワークショップ
講師:黒川大輔さん(垂井町 木工房結)
参加費:4000円(材料費込)
【体験ワークショップ内容】
 ①職人技が目の前で見れる!杉の曲げ実演と説明
 ②お弁当の仕切りになる杉の曲げ加工体験
 ③お弁当箱全体の仕上げ磨き
 ④焼きペンでお弁当箱にネーム入れ 
 ※作ったお弁当箱はお持ち帰りいただきます。
11:00からの時間枠には若干の空きがあります。
7月7日までにお申し込みください。
0568-48-6806(平田寺) 

17:00-19:00 平田寺こども食堂
10:00-15:00 自然と暮らしの市場

**************************************

※恩田の集いについて
恩田(おんでん)とは、仏教のことばで恩恵を生みだす源という意味です。
自分を支えてくれているあらゆるもののお陰さまに気づき、感謝し、
恩田から受けた恩恵を、今度は自らが耕し次世代へと手渡していく、
そんなゆるやかな流れを想い描いています。
境内にはお店が並び お堂内では お参りをしたり、ワークショップをしたり、座談会をしたり
色々やっていますが、どなたでも いついらしていただいても結構です。
ふらっとご来山 お待ちしています!!

お問い合わせは、平田寺まで
tel 0568-48-6806
e-mail yumikoon@gmail.com

平田寺の日々の出来事についてはfacebookページ「平田寺」をご覧くださいね。

↑このページのトップヘ