2016年04月

毎月第3水曜日に開催している おむつなし育児のお茶会が 今月も終わりました。
ご参加くださってのは8組の親子さん。
DSCN9592
おむつなし育児の話はもちろんのこと さらしを使ったおんぶ抱っこの話題でも盛り上がりました。
毎回のことですが 色々な話題がポンポン飛び出すのかこのお茶会の魅力かもしれません。
それにしても 赤ちゃんのいる空間って本当に優しくて心が安らぎます(すっかりババ気分)
DSCN9595
お菓子はハスノミさんの人参とココナッツのマフィンでした。
DSCN9597

来月のお茶会は5月18日に開催します。
ご予約は お電話または予約フォームから
0568-48-6806(平田寺)

「権力者や敵は外にばかりではなく、自分の内側にも存在している。
より良い社会への変革を望むなら、自分自身の内面も変えなければならない。
社会の構造だけでなく、意識の構造も変えていく。
この2つの変革に同時に取り組むのだ」
タイの環境・平和運動指導者 瞑想の先生でもあるプラチャーさんの言葉です。
プラチャーさんが目指されているのは社会運動と瞑想の融合
12998450_1009899559104476_8756808428920980899_n
13010768_1009899569104475_8841037722595029073_n

プラチャーさんと明治学院大学教授 ゆっくり小学校校長 辻信一さんをお迎えしての
“スロー・イズ・スピリチュアル” 
DSCN9603
多くの方に支えていただき 無事終えることができました。
この時間が ふたつの変革の糧となりますように。
DSCN9601
ご来山くださったすべてのみなさまに感謝申し上げます。
DSCN9651
ありがとうございました。


熊本地震で犠牲となられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
いまもなお、たいへんな思い・辛い思いをされているたくさんの方々に、心よりお見舞いを申しあげます。

今頃の報告になってしまいましたが、
4月8日平田寺にて今年度のスタートとして”つながるかもすプロジェクト”のミーティングがありました。

醸しものを軸に繋がること 醸す=発酵 発酵するって食べ物だけではありませんね。
人間の体も毎日繰り返し醸されています。
人と人の繋がりだって。
目には見えないものと丁寧に時間をかけることとで生まれてくる不思議な深まり、関係。
その小さな世界が繋がって大きな流れとなり、その中で全ては生かされているのかなと。

具体的な活動をどう据えてゆくか。
会の目的は? 運営規約。あらためて言葉にしてみて、なんだか背筋が伸びました。
同じ方向を向いている仲間と楽しみながら、時に真剣に話しながら、
できるだけ無理のない様に、助け合いながら、、、
素晴らしい関係が生まれてきたなぁと思います。
これからもぼちぼちと、学び合い、助け合い、沢山の繋がりが生まれたらと思います。(り)
12985475_884889968287178_4417490744780062654_n


**************************

このような時だからこそ 今ここにいる私たちだからできることをしていきたいとおもうのです。

手前味噌ながら つなかも(つながるかもすプロジェクト)の良さは 誰でもゆるりと参加できること。
次回のミーティングは、 5月6日(金)10時から。
*今年の梅干し仕込みの話し合い
*その他諸々の情報交換
どなたでも参加していただけます。
是非お仲間に♪

つながるかもすプロジェクトは 味噌、醤油、糀等の醸しもの作りを通し人々の交流を深め、
様々なかたちで被災された方々の支援や その実情を伝え 広める活動をすることを目的とする会です。

お問い合わせは お電話またはコメント メッセージにてお願いします。
0568-48-6806(つながるかもすプロジェクト事務局)







4月のおむつなし育児お茶会は明日4月20日に開催です。
参加希望される方はご連絡くださいね。
春の風が吹くお寺の本堂でゆったりお喋りしませんか。
おむつなし育児お茶会
お申し込みは 予約フォームまたはお電話にて 0568-48-6806(平田寺)

平田寺の開基 平田和泉守が亡くなられたのは1571年の4月18日。
今日は祥月命日の法要を営みました。
DSCN9584
DSCN9581
こちらは平田寺住職の実兄。
名古屋市港区で住職をしております。
ちなみに 平田寺の住職にはもうひとり兄がおりますが 
次兄も港区でお寺の住職をしております。
余談で失礼いたしました。
DSCN9586

↑このページのトップヘ