2012年05月

お寺には、毎日いろいろなお客さまがいらっしゃいます。

今日は、同じ校区の小学生が、「まちたんけん」でお寺にやってきました。

お寺が、まちのひとつの財産として、

子どもたちにとって身近な場所になることを願っています。
DSCN7777.jpg


先日の黒池龍神王遷座式の日に放流した金魚も元気です。

DSCN7765.jpg

観音堂では、お寺のはなし、観音様のはなし、円空佛のはなし

ちょっと難しいものもありましたが、

みなさん、真剣な眼差しで聞き入っていました。
DSCN7785.jpg

こちらは、毎週水曜日に開催している「お寺ヨガの会」のみなさん

可愛らしい来山者さんが住職の話を聞いている間の休憩中です。
DSCN7789.jpg

そして、つがいのカモも久しぶりに遊びに来てくれました。
DSCN7763.jpg




平田寺(へいでんじ)では、

多くの人たちが思い描くお寺のイメージとは少し違う、

本来のお寺のあり方を模索中です。

かつてお寺が果たしてきた 

文化芸術の発信地としての役割、

地域の集会所としての役割、

日常生活の中での遊び場・交流の場としての役割など、

お寺が地域の核として人々の暮らしの中に息づくことを目指しています。

こちらでご案内しております行事や各教室へのご参加は、

宗旨宗派、お住まいの地域などは問いません。

ご興味ある方、お気軽にご来山ください。




●●●6月・7月の行事案内●●●

【琴と語りの会】

2012年6月9日(土)14:00~ 

琴演奏  浅井 大美子 さん
語  り  田中 ふみえ さん

筝と語りの美しさを味わいましょう。

小さなお子さまから大人の方まで、楽しめる内容です。

ご家族でどうぞ。

夏の気軽なおでかけ着として欠かせない浴衣ですが、

今年は、少しだけ季節を先取りしてみませんか。

お子さまも、大人の方も浴衣をお持ちの方は、お召しになっておいでください。

 

【恩田の集い】

2012年6月10日(日)9:00~16:00

9:00  鐘撞・・・鐘を撞いてみたい方は、5分前までにお寺にお越しください。 
     てらマルシェ開店
     採りたて野菜や手づくりアクセサリーなどが並ぶ小さなマルシェです
      ※出店者も募集中。
 9:30  黒池龍神例祭(ご祈祷)・ 法話

10:30~11:30 伝統楊式太極拳

10:00~16:00 石窯作り 簡易石窯を作り、ピザやパンを焼きます。



【浴衣会】

6月8日(金) 14:00~17:00 9日(土)・10日(日) 10:00~17:00 

呉服問屋さんによる浴衣や小物類の展示販売会です。
  

 

【NYの高校生とお喋りしよう!!~ポトラックパーティ~】

7月1日(日)13:30~16:30

北名古屋市にホームステイしている

NYの高校生たちと、楽しいひと時を過ごします。

参加ご希望の方は、ご予約の上、食べもの・飲みものなど何か一品ご持参ください。

 

【恩田の集い】

7月8日(日) 紫陽花会 

 

【お泊まり会】

7月28日~29日

小学生以上を対象に、毎年開催している大好評の「お寺に泊まろう会」

色々な年齢のお友だちと一緒に遊んだり、ご飯を食べたりします。

ちょっと懐かしい手づくりのお泊まり会です。



それぞれの行事ごとの詳細は、後日ご案内いたします。

***********************************


お問い合わせは、平田寺まで

〒481-0041 北名古屋市九之坪宮前6番地
tel   0568-48-6806
e-mail yumikoon@gmail.com




●2012年6月9日(土)14:00~ 

【琴と語りの会】

筝と語りの美しさを体感し、日本の心を味わいましょう

  琴演奏  浅井 大美子 さん

  語    り  田中 ふみえ さん

※夏の気軽なおでかけ着として欠かせない浴衣ですが、

今年は、少しだけ季節を先取りしてみませんか。

お子さまも、大人の方も浴衣をお持ちの方は、お召しになっておいでください。

 

●6月10日(日)9:00~16:00

【恩田の集い】

  9:00  鐘撞 てらマルシェ開店

  9:30  黒池龍神例祭(ご祈祷)・ 法話

  10:30~11:30 伝統楊式太極拳

  10:00~16:00 石窯作り 石窯を作り、ピザやパンを焼きましょう!!

 

●6月8日~10日

【浴衣会】

毎年恒例の呉服問屋さんによる浴衣の展示販売会


●6月23日(土)14:00  

【九之坪自然と文化のまちづくりの会 24年度総会】




■■■募集中です!!■■■

てらマルシェの出店・企画運営をお手伝い下さる方→てらマルシェ

6月10日の石窯作りを準備段階からお手伝い下さる方

(6月2日に材料の買い出しに行きます) 

お問い合わせは 0568-48-6806 平田寺まで。 




$お寺暮らし


お寺の行事の時に揚げる幟旗、
この旗に「龍」の文字を揮毫して下さった波多の明翠さん。
子ども向けのワークショップでも何度かお世話になりました。
書のまち春日井在住の書家さんです。

細やかな気配りができる素敵な女性なのですが、
この方、初めてお会いした時よりも驚くほどキレイになられました。
どうやらその理由は、走り始めたことにあるらしい!!
走り始めてまだ2年8カ月だそうで、その間、フルマラソンやウルトラマラソンの完走を果たしてきたそうです。
それだけでも驚きなのですが、
なんと明翠さん、明後日5月17日に春日井を出発し12月までの7ヶ月間で
日本一周6600kmの長距離ランに挑まれるそうです!!
その名も「日本一周「絆」一筆書きプロジェクト 」
各県で書道パフォーマンスをしつつ、走破する予定だそうです。

ちなみに宮城県には6月20日頃に入り、南三陸町の「復興市」でパフォーマンスをされるそうです。と、全国まわられるのに、宮城県のことしかチェックしてなくてすみません。

詳しくは、こちらをご覧ください。

心地よい薫風の中、5月の恩田の集いが終了しました。

恩田の集いは、毎月第2日曜日、朝9時の鐘から始まります。 

DSCN6952.jpg

9時半からは、黒池龍神例祭。

みなさまの願いごとが叶いますようにと龍神様にお参りをします。

DSCN6967.jpg

ご祈祷に引続きの法話では「お説教」らしくないお説教をさせていただいています。

今回は「恩田」についてのお話しでした。

DSCN6975.jpg


今年の2月から始めた朝市(てらマルシェ)には、

ご近所の方が、焼き菓子などを出店して下さいました。

今回は、野菜の出店が少なかったため、小さな小さなマルシェになりましたが

3回目にして、常連さんが出ていらしたり、ご近所の立ち寄ってくださったりと、

ちょっとした交流の場にもなっていくことを期待しています。

DSCN6988.jpg

そして、太極拳の練習にもピッタリの季節がやってきました。
DSCN6990.jpg

DSCN7009.jpg

午後は、黒木安馬先生の3%の会・名古屋定例会
DSCN7025.jpg

DSCN7034.jpg

県外からのご参加の方も多く、

真剣に先生のお話しに耳を傾けていらっしゃいました。 

最後は、みなさんで記念撮影。

DSCN7104.jpg

お寺には日々、いろいろな方が、様々な思いを胸にいらっしゃいます。

多くの方々が集まることによって、ますますお寺が活気づいていくのかもしれません。

ご来山くださった皆さま、有難うございました。

そして、また多くの方のご来山を心よりお待ち申し上げます。 

 

来月の恩田の集いは6月10日(日) 石窯作りをします。

同時期に、筝曲演奏会&浴衣の販売会も開催予定です。

詳細決まりましたら、こちらでもご案内いたしますので、お楽しみに!!

てらマルシェの出店者も引続き募集中ですので、

ご興味おありの方は、お問い合わせ下さい。

0568-48-6806  yumikoon@gmail.com 平田寺

 

*********************************

黒木安馬氏、3%の会について、詳しくはこちらをご覧ください。

また、3%の会の会員でもあり、

恩田の集いや、行事の時に揚げさせていただく「龍」の幟旗に揮毫して下さった

春日井在住の書家・波多野明翠さんが、

東日本大震災で被災した東北地方の復興を願って、

日本一周マラソンにチャレンジするそうです。

517日に春日井市を出発し12月までの7ヶ月間で6600kmの長距離ランに挑まれます。

ご支援下さる方、ご興味おありの方は、こちらをご覧ください。 

日本一周「絆」一筆書きプロジェクト 

DSCN7098.jpg




↑このページのトップヘ