2009年06月

もうすぐ我が家にNYからの高校生がやってきます。

1週間のホームステイです。

お話をいただき、担当の方にお話を伺った時、

個人レベルのボランタリーサポートという言葉にクラッときまして、

速攻でホストファミリーになることに決めてしまいました。

 

このご縁を繋いでくださったのは、いつもお世話になっています某地方紙の編集長さんと

通称5Wと呼ばれる非営利団体の会員さんです。

5W(Women Welcome Women World Wide)は、

イギリスに本部を持ち、

世界76カ国で女性同士の個人レベルの国際交流を勧めている非営利団体だそうです。

日本語の資料がほとんど見当たらず、

お手上げ状態でして、詳しい説明ができませんが、

知る人ぞ知る、老舗の国際交流団体です。

 

そして、そこからまたまたご縁が繋がって、

7月の恩田の集いは、

アメリカNYの高校生と地元の子ども達との国際交流会ということになりそうです。

詳細決まりましたら、またこちらでもご案内しますね。

お楽しみに~☆




毎週月・木曜日の夜に開催している寺子屋(自主学習と素読の会)。

期末テスト期間中は、夕方から毎日観音堂を開放していました。

 

毎日顔を出していたIくんと、

夕飯の支度をしながらあれこれ他愛もない話をしていると、 

「勉強は、みんなに教えてもらうほうだけど、料理ならみんなに教えるほうだな。」って。

それは、良いこと聞いたぞうっしっし

「それなら、みんなにお料理作ってご馳走してよ」ってことで話はトントン拍子。

打ち上げも兼ねて、肉団子汁パーティ開催の運びとなりました。

 

定期テスト終了日は、部活も早く終るので

夕方帰宅後集合し、調理班と会場設営班に分かれて作業開始です。

2009-06-27 11:51:10

前日に自分で研いだというmy包丁を持参のIくん。

手際も良いし、指示の出し方も的確です。

2009-06-27 11:53:09

 

こちら ↓ 会場設営班、ちょっとだれ気味ですね~(笑)

2009-06-27 11:52:09

 

今日のメインは大鍋にいっぱいの肉団子汁。

2杯・3杯とおかわりする子が続出。今にもなくなる勢いです。

そして得意料理のひとつというだし巻き卵がこれまた好評で、

焼いても焼いてもあっという間に売り切れ状態。

食べたいな~と横目で眺めていたら、

Iくん、焼きたてのだし巻きをこっそり運んできてくれました。

まさに絶品!おばちゃんたちから 「ウチにも作りに来て~ハート」とラブコールが飛んでました。

 

お腹が膨れると、日没後の境内で中学生は久々の鬼ごっこ。

小学生組みは、いつのまにかお部屋遊び。

そんなこどもたちの声をバックにハハ達は、先を行く先輩ハハから中学校事情を入手したり

ところてんを差し入れにでっかいお兄ちゃん達が顔を出してくれたり、

あまりの楽しさに、写真をとるのをすっかり忘れてました。

アイスの袋しか残ってませんが、終了間際のデザートタイム。

2009-06-27 11:59:27

総勢17名の大所帯。楽しい楽しいひと時でした。 




今日も朝からたくさんの人々が、出たり入ったり。

 

息子は、弁当もちでの部活動。

朝の6時半には、家を出て行きました。

 

大工さんは、毎日トントン天井を張ってくださっています。

2009-06-16 22:54:18

こんな状態だった天井も ↑

2009-06-27 16:22:53

生まれ変わりつつあります ↑ 

2009-06-27 16:20:41

午後になると、こちらも朝から弁当もちで遊び歩いていた娘が、友だちと一緒に帰ってきて

ボードゲームに熱中。

2009-06-27 16:21:56

小さい子たちは、めだかと戯れ

2009-06-27 16:19:14

おがくず団子は、美味しそう!

2009-06-26 13:17:39

大工さんとのお茶時間には、漆喰の補修方法や、

斜交いのこと、土壁のこと、色々と教えていただいて勉強になります。

照明やコンセントの取り付けなどの電気工事は、檀家さんが担当してくださっています。

時々進行状況を覗きにいらっしゃる方もいます。

お友達が親子で訪ねてくれたり、

私はといえば、場所をかえ、相手をかえ、1日中お茶の時間ウィンク 

 

娘が言いました。

久しぶりのお休みだね~

ホント、久しぶりのお休みだね~

 

さあて「ただいま~腹減った~」と帰ってくる息子のために

そろそろ夕飯の準備を始めましょ。




7月の6日・7日の2日間、本堂の前に笹竹と短冊を用意します。

どうぞ、短冊に願いごとを書きにお立ち寄り下さい。

七夕のころには、すっかり綺麗になっているはずの本堂で、

みなさまの願いごとが叶いますように、ご祈祷をします。

七夕のご祈祷は、7月7日16:30からです。




先日から募集していました、合祀墓のデザインが届きました~

短い期間にも関わらずお寄せいただいたデザインの数々、

既存のお墓という先入観を払拭しきれないお寺側の人間にとっては、

思いもよらぬユニークなデザインも!

色々な意味でとても刺激になりました。

2009-06-26 13:33:36


平田寺では、新しいというよりも本来あるべきお寺のありかたを

様々な活動を通じて模索しています。

ですので、周囲の方々からの新鮮な風・お知恵・お力をいただけることが何よりも

ありがたいことだと改めて思ったのでした。




↑このページのトップヘ