2009年02月

4月の始動を目指しているママイルでは、メンバーを募集中なのですが・・・

「JAZZダンスって何?」 

「どんなことするの?」

というお声が多いので、無料の体験会を開催することになりました。

 

*******************************************************

● 開催日時  3月17日(火)10:30~11:45

● 開催場所  北名古屋市健康ドーム・2F柔剣道室

● 参加費   無料

● レッスン内容 

       ストレッチ・バーレッスンなどのカラダづくりから振り付けまで。

●持物など  室内用の運動靴。タオル。動きやすい服装。

●講師  長谷川尚美先生

       ダンススタジオ・リファインhttp://www.studio-refine.com/主宰

           ダンス暦25年。ジャズダンスをはじめバレエ、タップダンス

           エアロビクスなど様々なジャンルのボディワークを修得。

 

お子さま連れでもご参加できますが、ご自身の責任による自主保育です。

玩具など必要なものは、ご自身でお持ちくださるようお願い申し上げます。

託児(有料)も可能です。

ご希望があれば、お問い合わせ下さい。

たくさんの方に体験していただきたいので、参加費は無料にしました。

お時間のある方は、ぜひいらしてください。 

 

********************************** 

ところで、私とJAZZダンスとの出会いは、

20数年前の槙村さとるさんの『ダンシング・ゼネレーション』でした。

高校生の時、同じ新体操部だった友人が、貸してくれのがきっかけでした。

きちんと筋肉がついた美しくてしなやかなカラダの登場人物たちに憧れたものです。

いまでこそ、踊れることはカッコイイ!という価値観が根付きつつありますが、

その頃は、まだまだ「ダンス?はっ?」という時代でしたし、

田舎暮らしの私には、ダンススタジオに通うことなど、夢のまた夢。

あれよあれよという間に時は過ぎ、

結局きちんとダンスを習うことなく、今に至るのでした・・・

 

思い出話はさておき、槙村さとるさんといえば、

スタイル・ノート

3年後のカラダ計画』もおすすめ!

カラダの内側から湧き出す美しさ、自分のスタイルを持つことの大切さ

年を重ねることが楽しく思えるようなヒントがたくさん詰まっています。

 

多分、これから何十年も付き合い続ける自分のカラダ

甘やかすのではなく、愛しんでいきたいな~と思います。

 

 

ママイル無料体験会へのご参加お待ちしています。

お問い合わせ・お申し込みは、メールにて。

件名は「ママイル」でお願いします。

携帯からのメールにも必ず件名(Subject)を入れてくださいね~スマイル

 




このところの懸案事項だった「おひなさま」

知らず知らすのうちに、ぼやいていたのか・・・

見るに見かねたのか息子が、長らく廊下に並べてあったダンボール群を開いてくれました。

2009-02-23 14:21:50

説明書を見ながら、小道具を揃えて、

人形もそれぞれの位置に並べてくれました。

2009-02-23 14:22:46

「写真なんか撮ってないで、手伝ってよ~怒ってる」 と言われながら、

これは撮らないわけには、いかないでしょ大笑い

息子よ、ありがとう☆

 

そういえば去年も、これまた見るに見かねた夫がお雛さまを出してくれましたっけちょき

 




 

平田寺 恩田の集い

~来て!見て!環境塾~

 

身近にある問題から、暮らしと環境との関わり、モノとモノ、モノと人、

人と人の見えないつながりを考えてみましょう。

 

●日 時  3月8日(日) 13:30~16:00

●場 所  平田寺(北名古屋市九之坪宮前6番地 西春駅南800m)

●内 容  もっともっと環境塾2000のみなさんによる

       紙芝居や大型カルタ、グループワーク

●対 象  小学生以上が主な対象ですが、

       未就学児さんは、保護者の方と一緒にご参加下さい。

●持 物  筆記用具

●参加費  無料

 

*準備の都合上、前日(3月7日)までにお申し込み下さい。

 

 

【もっともっと環境塾2000って?】

名古屋市が主催する「なごや環境塾」第1期の修了生が集り、

環境問題について自主的に学習会を続けているグループです。

自分達で作成した紙芝居「カンちゃんのダメダメ日記」を使った環境学習プログラムを、

小学校の総合学習の時間や環境イベントなどで実施しています。

また、「名古屋市環境サポーター制度」のプログラムとして

「地球温暖化」や「エコかるた」を作成し、幼稚園・保育園でも実施しています。

 

もっともっと環境塾2000ホームページ

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9964/

 

お問い合わせ・お申し込みは、平田寺まで。

〒481-0041 北名古屋市九之坪宮前6番地

tel&fax  0568-48-6806

e-mail   onden@tim.hi-ho.ne.jp

 

 

 




このところ、価値観が似ているということで、繋がるということは、

今の時代、実はそう難しいことではないのではないか、と思ったりしています。

 

でも、紙切れ一枚の広がりは知れている。

大きく見える紙も、丸めてしまえば、軽々と手のひらにのってしまう。

 

問題は、そこに深まりがあるかどうか、違う世界と結びつくことが、できるかできないか。

人間関係にしても知識にしても、深さと広がりが必要で、

人と人、時代と時代、知識と技術、それぞれの価値を知り、

自由に行き来できる関係性がほしいと思います。

知らないから、ないものにしてしまうのではなく、

知らないことでも、それがあるということを想像できる感性を持ちながら、

それを的確に表現する言葉をもつことができれば、と思うのです。




我が家の2番目長女、

犬が飼いたい

猫が飼いたい

リスが飼いたい

ブタが飼いたい

猿が飼いたい

ヤギが飼いたい・・・と

このところ、しきりに訴えてきます。

 

我が家の現状を思うと、動物を飼うのは難しいので

「ウチには、無理っ!」と言い続けていましたが、

内心、ハムスターやインコなどの小動物なら何とかなるかも・・・と思い始めていたのです。

 

そんなとき、長女が言いました。「やっぱり、飼うなら鳥がいいな~ハート」って。

ハハは聞きました。「どうして鳥が飼いたいの?」と。

返ってきたのは「○○○(次女の名)のバカ!って言わせてやりたいっ!」という答えびっくり

決して仲が悪いわけではないのですが、

何でも一番じゃなきゃ気がすまない長女は、毎日毎日、兄とも、妹とも、妹とも闘います。

 

これは、しっかりもので、赤ちゃんの時から、手のかからない子だった長女の 

「私を一番大事にして」という声なんだな、きっと。




↑このページのトップヘ