2008年12月

今年も12月31日午後11:45から除夜の鐘を撞きます。

鐘を撞いていただけるのは、午後11:45から1時間です。

今年は、お守りも用意しました。

1年の始まりに是非ご参詣ください。

温かい甘酒を準備してお待ちしています。




12月の恩田の集い「カプラで遊ぼう」

今回は、幼稚園児から小学生・大人まで30名近くの方々が、ご参加くださいました。

 

先ずは、恒例の「般若心経」です。

読経後の焼香も、板についてきました(笑)2008-12-16 13:17:51

 

カプラ企画2回目の今回は、数人で協力しあった大作が目立ちました。

2008-12-16 13:39:06

↑ピース集めに苦慮していた4年女子の作品。

2008-12-16 13:30:42

↑小学1年生・5年生の兄弟の作品

2008-12-16 13:29:05

↑6年生男子の作品(手前)と製作中のナイアガラ

2008-12-16 13:15:53

↑みんなで揃って記念撮影。

 

他にも様々な作品が出来上がっていたのですが、

カメラマンが、写真を撮るのを忘れて一緒になって遊んでしまい、

ほんの一部しかご紹介できないのが残念です。

ごめんなさい。

 

ご参加のみなさまありがとうございました。

カプラ企画、また開催を予定しています。

次回はどんな力作が生まれてくるか楽しみです。




この一週間、小学校の個人懇談会のこと、保育園恩の生活発表会のこと

ボールエクササイズのクラスのことやヨガのこと・・・

書きたいことが山ほどあるのに、なかなかここまでたどりつかずの日々が続いています。

2008-12-14 00:32:38

苦し紛れに今日のひとコマ↑

我が家に遊びにきていたこどもたちのおやつタイム。

チビさんたちは、テーブルの下にもぐってしまいましたが。

 

この30秒後には、4歳~6年生まで総勢9人で「トン鬼」を夕暮れ時まで楽しんでいました。

もちろんその間ケンカあり、ケガあり、ナミダあり。

 

2008-03-09 22:05:18

そして明日は、月に一度の恩田の集い、午後は、前回好評だったカプラ企画です。

フランス生まれの造形積み木カプラ、

先月鉄腕ダッシュという番組で、紹介されたそうです。

余談ですが・・・

鉄腕ダッシュといえば、実家の母がある企画で出演させていただきましたっけ。

明日のカプラで遊ぼう!お近くの方はどうぞ。

 

詳しくはてらてらをご覧下さい。




その名も、なごや子連れ狼の会という会のおでかけイベントで、お寺にパパとこどもたちが集りました。

この会、こどもとの時間を楽しもうというパパたちが集って発足した会で、

パパが子連れでパパ友と遊んでいる間、

ママにはひとりの時間をプレゼントしましょ!ということもコンセプトになっているそうです。

ひょんなご縁で、持ち上がったこの企画ですが、

せっかくお寺で開催するのだから、しっかりお寺を味わっていただきましょうということで、

前半は、読経→坐禅→作務(境内では落ち葉拾い。本堂ではお茶ガラをつかった掃き掃除)

後半は、パパたち手作りの焼き芋・豚汁のお昼ごはん→みんなで遊んで、みんなで歌って・・・

それぞれの得意分野で、それぞれにこどもたち(自分の子も、他人の子も)と関わって

母親とは違う目線で、子どもたちを見守っているのが印象的でした。

こどもの成長には、たくさんの大人、そして母性と父性どちらも必要ですもんね。

2008-12-08 11:57:10

↑ダンボールとアルミ箔で作ったお手製の野外オーブンでじっくり焼いた、

マグロのアタマ、これが美味しいのなんのって!

青竹に入れて燗をつけた竹酒の肴には、もちろんピッタリ。

こどもたちには、予想外の人気でした。

親父の休日の会の岡本さんが担当してくださいました。

 2008-12-08 11:59:03

最後は、ギターやパーカッションまで登場して、

みんなで歌いながらの絵本のよみきかせ(大合唱)です。

大人が楽しそうにしているとこどもたちは、本当に嬉しそう。

こどもが小さい頃から地域にこんなパパたちの繋がりができれば

子育てがもっともっと楽しくなる気がします。

パパとこどもたちの会に、特別参加させてせていただいた私は、

何だか共感する場面多くて、私ってひょっとして親父っぽいのか?と笑えました。

夫には、今頃気づいたのかと突っ込まれましたが、

私の乙女心は、どこへいったやら・・・




毎回のエクササイズの始まりには、ボールに乗って弾みながら、

ひとことふたことご自分のことを話していただいています。

今食べたいもの、とか

こうみえても私○○なんです!とか・・・軽いテーマで。

時間にすると数分のことですが、この間に色々な発見があるものです。

結果が想定できる会話にはない

わくわく感があってとても面白い時間です。

特別なことじゃなくても、

振り返ってみると、日々の生活って色々なできごとがあるものです。

今日の「この1週間にあった良かったこと」では、

身近な人との関わりにおいて「良かったな~」と思えることを話してくださった方が多かったのが、印象的でした。

一見悪いこととも思えることでも、それをどう捉えるかは、人次第

てなことを話してくださった方も。

 

カラダを動かしているとき、カラダを動かした後は、

体中の液体と気体や色んなものの流れが良くなっているので、

地面に根を張ったような気分で安心して話せる雰囲気も好きです。

母親になると、自分のことを話す時間って、ありそうでそう多くないですもんね~




↑このページのトップヘ