2007年10月

ある政治家の奥さまがお寺にいらっしゃいました。

この方のご主人も、息子さんも政治家で、

長い付き合いなのですが、このご家族、ご両親もその息子さんも、

多分その息子さんも揃いも揃って人生のどの時期を切り取っても、

その密度がめちゃくちゃ濃いのです。

この奥さま、もちろん職業欄に書く肩書きはもっていなのですが、

この人がいなければ、あたりまえのことながら、夫であるK氏も、

息子であるK氏も政界にはいないでしょう。

肩書きや地位とは関係なく、常にたくさんの人や社会と関わっている人の生き方は、

幅があってホントに面白いなぁ~っと。

夫の職業が、時間や金銭的な面以外でも、否応ナシに家族の生活に関わってくる、

家族に影響を与えるということは、

消費を主とする家族形態が主流の今の社会の中では、

少数派かもしれません。

いろんな働き方があり、いろんな家族があり、いろんな考え方があり、良し悪しではないのですが、

限られた職種(というのかどうか分かりませんが)においては、

その家族の構成員それぞれが社会との関わりという点で、

何かしらの役割をもっている場合もありうるのですね。

泥臭くて、軽やかではないけれど、

それこそが、ライフワークバランスの実現に行き詰った時、

大きなヒントになるのではないかと、密かに思っています。

 

それにしても、本当なら笑っていられない場面でも、笑い飛ばす心意気と、

その肝っ玉母ちゃんぶりには脱帽させられます。

そのパワーに圧倒されながら、私はといえば、

「モラロジー」という言葉がどうしても「村老人」に聞こえてしまって、

村の中をうろつく老人の姿を追い払うことに躍起になるになっておりました。




2007-10-26 11:22:42

春、境内地の片隅に猫の額ほどの畑を作りました。

モロヘイヤやすじなしインゲン、青じその収穫を終えて、今は休耕中。

これからの季節は何を植えればいいんだろ?と話していたのですが、

今日は、小学生たちが、思いもよらぬ使い方をしてくれました。

水を引き込み土を捏ね、スコップや鍬を使って、ダ、ダム作りだそうです。

水路を作る係、水を運ぶ係、蛇口をひねる係、小さい子にも役割を割り振って、

虫刺されの痒さと戦いながら、暗くなるまで、夢中になっていました。

年齢が上がると遊びもダイナミックになってきます。

今の、住宅事情や地域の空間の中では、

どこまで大人が見て見ぬふりをできるか、難しいところだと思います。

防犯という面から仕方がないこともありますが、

あまりに目が行き届きすぎるというのは、子どもにとってだけでなく、

大人にとってもしんどい場合もあるのですよね。

 

子ども達は久々の大仕事にみんな満足げに帰っていきましたが、

あのどろんこ靴たちは、どうなったのでしょう?




ヨガの先生が打ち合わせにいらっしゃいました。

11月の第4木曜日10:00~11:30のスポットタイムはヨガに決定!

今日は、子育て中のマイナートラブルの上位を占める肩こり・腰痛に効くポーズを教えていただきました。

猫のポーズでは、肩周りがポカポカしてきましたし、

胎児のポーズは、眠ってしまうほど気持ちよかったですスマイル

参加費は11月に限り無料です。

もちろんお子さん連れで参加できます。

当日参加もOKですが、人数把握のために事前に連絡をいただけると助かります。

お問い合わせはコチラ

 




今日のてらサロン(って、名前はこのブログのタイトルと同じく検討中でして、なかなか決まりません。いい名前ないかな~)、

スポットタイムは、バランスボールを使った有酸素運動をしました。

軽く汗をかいた後は、ランチタイム。

こどもが1歳前後になると、何でも興味津々で、できることも増えるし、

行動範囲も広がるので、母はそれまでできていたことができなくなったりします。

ゆっくり食事をするとか、PCするとか、本を読むとか、そんなことが難しくなりますよね。

お店で食事をしても周りに気を使うし、いつもいつも大人の都合につき合わせるのも何だし・・・

そんな時は、お弁当持参で、ちょっと寄っていただくというのも大歓迎です。

デリバリーの利用もできます。

 

大したおもてなしはできませんが、

実家に行くような感覚で遊びにいらしてください。

簡単な飲み物を用意してお待ちしています。

 

お問い合わせはコチラ




写経というと、少し前まではご先祖供養や心願成就などのためにする

特別なものというイメージがありましたが、

去年、東北大学教授の川島隆太先生が学研との共同研究で、

脳を活性化するのに最も効果が高いのは「写経」であるということを報告されてから、

年配の方々を中心に、認知症の改善や防止策として、

また教育の分野では、こどもの集中力をつけるとか、

心のゆとりを実感させる効果があるとして

ちょっとしたブームになっているようです。

心のリラクゼーションを求めて写経をする方も増えているようですし、

文具店で、写経コーナーが設けられたりしています。

いろいろな効果がある写経ですが、

『妙法蓮華経如来神力品』の中には、

「自ら是の真浄の大法を得て、受持読ジュし、解説・書写して、之を供養せんと欲す」

の一文があります。

お経を書写する行為そのものが功徳につながるということです。

 

2007-10-17 02:30:39

276文字の般若心経を書写するのに、慣れないうちは大人でも1~2時間かかります。

写経という言葉に興味津々だった息子の友だちK君(小5)。 

恩田の集いで、写経にチャレンジしてくれました。

たっぷり2時間半かけて書き上げた般若心経です。

書き終わったK君の周りには、大人たちがわんさか集まって、

K君は、ホントいい顔してましたスマイル

2007-10-17 15:20:42

仕事や育児、日々の雑事に追われ、忙しい毎日だからこそ、

何のためでもない時間、何も考えない時間をあえてつくってみてはどうでしょう。

先ずは、書き終えた時の達成感と、

墨で書かれた文字が与えてくれる心の安らぎを感じてみませんか。

毎月第2日曜日「恩田の集い」では、随時写経の受付をしています。

お問い合わせは、コチラへ。




↑このページのトップヘ