醸しもの部は 醸しもの(醗酵もの)が大好きな人たちの集まりです。

醗酵料理研究家の古澤久美さんを中心に月に一度お寺に集まって活動しながら 

自宅でも醸しものとの暮らしを楽しんでいます。 

昔ながらの 味噌 甘酒 漬物などの他 
果物や野菜を自然発酵させて味わったり 料理に活用したりしています。IMG_3599
IMG_3601

 

楽しく力強く生きていくための 菌との出逢い・人との出逢いの場でもある部活動。

今月のテーマは「酒かす酵母ぱん」でした。

今年度最後の部活動にはじめて参加されたKさんの感想をシェアしますね。


*******************


酒かすで酵母パン

かんたんで美味しい!


IMG_3605
IMG_3606
自分にもすぐにできそうなところが嬉しい

今日は発酵の先生の久美さんから、心が軽くなる視点を2つもらって帰ってきました。

かんたんで美味しい!...

自分にもすぐにできそうなところが嬉しい

今日は発酵の先生の久美さんから、心が軽くなる視点を2つもらって帰ってきました。

①美味しくて安心な野菜やお醤油など、全部自分で作れるわけじゃないから。これからも作り続けてもらえるように。

◎こんな心持ちで作っている生産者の方を買い支えたい

・食べる人の健康を想っている

・目先の利益だけではなく、これから生きる子どもたちや環境のことまで考えている

②放射能や食品添加物、どれだけ気をつけても取り込むのを全くゼロにはできないから。

いいものを食べることも大切だけど、しっかり出す方が大事。

◎放射能も分解してくれる微生物たちと仲良くする

・発酵食品をたくさん食べる

・味噌を作ったり醤油作り(これから挑戦!)

・土いじり(畑に挑戦!)
17021662_1224536957644085_5376202927193203265_n
17021952_1224536964310751_5473052724493638359_n

近ごろ外のことばかりに目を向けて、ため息をつくことが多かったけど、
まずは自分や家族の体を整えることをしよう。

それなら私にもできる^o^


*******************

2017
年度の部活動は511日が初回です。

ご一緒に醗酵生活を楽しみましょう!!

 【開催日】

2017

511() 61() 629() 97() 105() 112() 127() 

2018

21() 31()

【開催時間】

9:3013:00


発酵料理研究家古澤久美さんのブログ「しあわせ発酵ごはん」はこちら→
お申し込みは予約フォームから→
お問い合わせは平田寺まで
0568-48-6806